2006年02月26日

オーエン・コルファーという名前

本
アルテミス・ファウル3巻「永遠の暗号」

アマゾンにも情報が掲載されました。
予約注文受付中!

ん?やっぱり著者名 「オーエン・コルファー」 みたい。
角川公式の 「オーエン・コルフゼ 」 の表記にびっくりしたけど、表紙でもコルファーだし。

でもオーディオブックなんかで発音を確認すると「コルファー」よりも「コウファー」に近い音でした。
カーファーというかコーというか。少なくともコルフゼとは読まない。

Eoin Colfer の「Eoin」という名前はたまに「イオン」なんて日本語で表記されたりしてます。
「イオン・コウファー」なんて表記されたらまた全然印象ちがいますが、ちょっとかわいい。

Posted by asiz at 20:59 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2006年02月16日

発売日決定

さてお待ちかね。

すでに年末から何度か発売延期になってきた
アルテミス・ファウル3巻の発売日が決定しました!!

角川からの正式なアナウンスですので、今度こそ本当に発売されるものと思われます。

アルテミス・ファウル
永遠の暗号
発売日:2006年 02月 28日
定価(税込): 2100円

これだけ発売が延び延びになったのはまあ色々ある(あった)のでしょう。
でもひとつだけ言わせていただければ!ここに、少なくともここにひとり心の底からその発売を
楽しみに楽しみにしてきた人間がひとりいるのです。

原作「Eternity Code」は心の底から他のたくさんの人にも読んで欲しい!と思えた作品でした。
さて、日本語版は訳、装丁、デザイン、販促、どのようになるのでしょう。
楽しみと言えば楽しみ、不安といえば不安。

でもやっぱり楽しみです!!

ちなみにブックデザインは1、2巻から引き続きBuffaloGYMさん。
公式ページはこちら。 → http://www.buffalo-gym.com/
(理論が根底にしっかりあるデザインいつみても感心するのです)

Posted by asiz at 23:48 | Comments [1] | Trackbacks [0]

2006年02月12日

デモナータ大予想

続きの気になるデモナータはすでに第8幕が執筆されているのだとか。
勝手に大予想します。
そりゃもう好き勝手に!!

1.主人公は3人
ひとり目の主人公はぐるびっちでした。
ふたり目はカーネル君。

この時点での主人公たちの傾向まとめ。
ぐるびっち…戦闘能力高、知力高、まぞっこ素質あり。大将ロードロスのお気に入り度高。
かーねる君…潜在能力激高、知力ほどよく、意思強く将来性に期待大。導師つき。
???…女性?

2.チェスの駒たち
私は勝手に今後、デモナータの登場人物たちは
チェスの駒とおなじ役割を振り当てられていくのではないかと予想しています。

それはロスの気まぐれかもしれないし、対悪魔バランスの結果かもしれないし、
はたまたどっかのおっさんの気まぐれかもしれない。笑…えない!!

少なくともぐるびっちのナイト(騎士)気質は確定。カーネル君はルーク(城)かな?
読み流れ的に次回作の主人公(女性だと思われ)はビショップ(僧侶)気質の魔術力高レベルタイプかも。

ダービッシュおじさんや、ミーラ、べラバナスあたりにもその役は割り振られるのかもしれない。
シャーク…シャークはどうなんだろう。歩からと金に成るポーン…?(Σは、失礼!?)
意外にビルEが良いポジションにいる気がしないでもない。

3.保護者たち
チェスだとルーク、ナイト、ビショップは黒白に各2駒ずつ存在するので
主人公たちの保護者組は対応する駒の役割を果たすのかも。
ぐる・おじさんコンビは各々右と左のナイトを担当、みたいな。
ん?そうなるとカーネル・おっさんコンビはルークというよりビショップタイプ?
う〜ん、でもカーネルの能力を考えるとやっぱりルークだよ。

ルーク…縦横に動き他の駒を飛び越えられない。
盤の状況が整えば相手陣の端まで一気に攻めることができる。
また、キングとルークを特殊な状況で動かすと
チェスの特別ルールが発動され非常に強力な戦術となる。いわゆるキャスリング。
キャスリングは自陣の駒たちがかなり移動してくれないと発動しない。
ちなみにキャスリング発動までルークは初期位置を移動してはいけない。

えーとつまりおっさんとカーネルのコンビはかなり物語の局面が進まないと
再登場しないということですか!?涙。それまでキャスリングはお預けですか!?
(ありえる…)
おっさんものすごい乙女くさくて好きなのに…っ!!もっと我におっさんを!!>ダレン氏よ。

4.デモナータサイド
チェスの盤面は二極。というわけでデモナータ側にも
チェスの駒たる人物たちが登場するのではないかと大予想。
もちろんロードロスがキングです。
アーテリーとベインがあの造形なのにもきっと意味がある気が…気が…わからん。
クィーンの素質のある女性はすでに登場してますね。

あ、人間サイドのクィーンって誰だろう。次の主人公がそれではないと思うのだけど。
かといってミーラって気もしないし…。

そうそう、デモナータの舞台も1巻、2巻と色々登場しましたね。
今回は人を喰らう森とあの人の城でした、こういう舞台そのものにも秘密があるのかも。かも。
アーテリー(動脈)ベイン(静脈)が兄弟ってのにもびびりましたねー。
何がどう生んだのよ。
ここらへんの裏設定も気になるといえば気になる。

ひょっこりひょうたん島マニアとしてはワニといえばキスして王子様に戻すもの、って
イメージだけど(…)ベインは手フェチにはたまらん女性に変身しそうですね。

好き勝手言っててすみません。

あとは何があるかな。
うーん、あ。デモナータは最終的に何冊のシリーズになるのか未確定だそうですが、
もしかしたらチェスのマジックナンバーと同じ冊数になるのかも。
でもチェスのマジックナンバーって?
順当に考えたら一列(自分の陣の手前の列すべての駒)+ポーンの駒(まとめて1とカウント)で8+1→9あたりかな。でももっと冊数多くなりそう。
まあこの予想はあまり意味がなさそうです。(ダレン氏の筆は読めん。)

なんだかんだと楽しく読んでます。
ダービッシュおじさんがカルのことを気にするたびにシズってて楽しい…。

Posted by asiz at 11:41 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年02月11日

小説「デモナータ2 悪魔の盗人」

デモナータ2巻を読みました。

本
デモナータ2 「悪魔の盗人」

まあ、アートが出てきて。
よく噛み付くお子だという描写が登場した時点で。
アートて。」(<関西風に)
と、つっこみ入れながら爆笑してしまったのですが。

ロード・ロスさまが相変わらずのようでなにより。(というか過去話なので逆か)
そしてものすごく毛髪に悪そうなことをしてる
ダービッシュおじさん登場!わーい。(案の定、若い頃はアレだった。)

そしてきたよ、きましたよ。
ダレン氏の家伝の宝刀!待ってました愛してます!
頑固なおっさん!!登場。死兆星が見えます、導師!!
クレプな匂いがする。笑。

そして対する、主人公カーネルくん。
これもダレン作品の基本中の基本をふまえて、
頑固なおっさん(怖い人)に対して容赦のない子ども!!(ある意味しっかり者)

ダレン氏の頑固でだめな大人と容赦のないお子のコンビは
巻を重ねるごとに、愛を育むごとにきらめきますからね!

しかもカーネルくんの正体ってアレじゃないですか。
なにその最終兵器ダーリン。
(でもぐるびっちの時代にカーネルくん生きてるのかな?
 なんかすでにデモナータで失われている設定とかありそうなんですが。
 あ、逆にデモナータにずっと篭っていて今でもぐると同い年なんて展開はあるかも?)
なにはともあれ師匠…じゃなくて導師(おっさん)の受度
いかにしてこれからウナギ上るか楽しみで仕方ない。
絶対にあの人は乙女な趣味を隠してる予感…。

巻を重ねるごとにおもしろくなること請け合いの「ロード・ロス」
背表紙が並ぶととてもかわいいです。

Posted by asiz at 21:46 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年02月06日

スーパーコンピューターの機能一覧

アルテミス・ファウルの3巻はさくっと3月に延期されましたが
ただ待つのもなんなんで、色々想像して待つのも楽しいかな。
(それはいつもと変わらないということでは?)

アルテミス・ファウル3巻「永遠の暗号」には
C-Cubeというアイテムが登場します。
これは我らがアーティーが妖精から奪ったテクノロジーを利用して製作した
夢のスーパーコンピュータなのです!

主な機能として
TV視聴可能
DVD再生機能付き
インターネット対応
メール機能あり、電話機能あり
音声入力可能、音声ガイダンス機能 …まあ、気の利いたPCならありえるレベルです。

その他
あらゆるマルチメディア形式に対応(VHS対応。笑)
盗聴機能あり
ハッキング機能あり
電波ジャック機能あり
非接触型個体特定機能あり
RSA程度なら暗号解読機能あり …実にアーティーっぽい。

特別機能
これについてはネタバレになってしまうので、多くは語れません。
しかしこの機能を使用することはかなり犯罪っぽくて相当ヤバイのですが
「実現不可能なこの行為を規制する法律は存在しないよ」というような、ぎりぎりぶっとんだ機能です。

というわけで素敵なキューブちゃん。この子の隠されたその他の機能を考えてみよう!と思ったのですが、
以前のメモを発見。

C-Cube … 炊飯機能つき

…ジャー?てゆーかjar??(自分で自分がよくわかりませんてゆーかわかりすぎていやです。)

Posted by asiz at 01:17 | Comments [0] | Trackbacks [0]