2004年12月03日

第4回「飛ぶ教室」と「顔のない男

アルテミス・ファウルのファンにオススメ作品を紹介するコーナーも、第4回目。
今回は「飛ぶ教室」(著・エーリッヒ・ケストナー)を紹介させていただきます。
アルテミス・ファウル(の作者)といえば「(元)教師」!
というキーワードで、この作品をセレクト。

アルテミスファウル・シリーズの作者であるオーエン・コルファーさんも
「教師としての自分が影響を受けた作品」として「飛ぶ教室」を紹介なさっていました。
飛ぶ教室
飛ぶ教室
講談社文庫<新装版> ¥520

ナチス時代に書かれた作品で、すこし前に映画化もされたそうです。
飛ぶ教室」の作者、エーリッヒ ケストナーさんといえば
ふたりのロッテ」や「エーミールと探偵たち」も有名です。

この物語には5人の少年が登場します。
ヨーナン・トロッツ(ジョーニー)、マルチン・ターラー、ゼバスチアン・フランク、マチアス・ジンメルン。
彼らはクリスマスのちかづく学校で「飛ぶ教室」という舞台をする計画をたてます。
彼らはそれぞれ、性格も、生い立ちも、弱点も得意科目も苦手科目もちがいます。
それぞれがそれぞれの方法で仲間たちを愛しています。
それぞれが悩みを持ち問題をかかえ、それでも、仲間たちとともに成長していきます。

そして彼らを見守る、正義先生
私もこんな先生に出会えたらよかったなーと思わずにはいられない人物です。
あ、「正義」先生ってのはあだなです!
私はしばらく「そうか、まさよし先生か…」(正=まさ・義=よし)
なんて思いつつ読んでしまいましたが(原作はドイツ語!)本名はヨハン・べク先生

とにかく生徒たちがこの正義先生のことを好きで好きで
とっても尊敬していて、なんだかとてもすてきです。

そうそう、もうひとり少年が登場します。美少年テーオドール(テオ)です。
ええと、正式名称「美少年…」なのです。
そこんとこよろしく!
彼はとある事件をきっかけに、劇的に変化します。
その事件から、ある人を「尊敬」しはじめるのです(たぶん生まれてはじめて)心の底から。

本当に尊敬する相手をみつけられたとき人間は、
それ以前とそれ以降で
なにもかもがかわってしまうことと思います。
世界の広さとか、見えるものとか。

そこらへんの自然な描写が、私はとても好きです。

さて、もうひとり。
正義先生とおなじく、生徒たちに愛されている人物が登場します。
禁煙さんです!(もちろん、これもあだな)
このあだなが本当に秀逸。禁煙さん。すてきな名前だ。
彼も正義先生とおなじくらい、生徒たちを愛しています。
とにかくこのふたりの眼差しがたまらん。
いやいや、この物語、大人たちがほんとうに子どもたちをあいしているのです。
こどもたちがそれにこたえ、あいしあいされているというのがほんとうにすばらしい。

飛ぶ教室の布教サイトといえばこちら!
 RICCA
 → http://cute.cd/ricca/
 各キャラのつかみかたがみごと!

「教師」というテーマでもう一冊。

顔のない男
顔のない男」(著・イザベル・ホランド)
 冨山房 ¥1,470 (税込)

この作品に関しては「アルテミスファウルのファンにオススメしたい作品」とは
すこしべつのカテゴリに属しているかもしれません。
しかし、とてもすばらしい。だいすきというより、むしろ愛している作品なのでぜひぜひ紹介したい。
できれば原作を読んでいただきたい。

主人公の少年が顔の半分に火傷を負った男性と出会います。
少年は彼に家庭教師をたのみ、海の近くで夏をすごすことになります。
男は過去にあった事件によって、人とかかわるのをやめてしまい
少年は過去にあった事件によって、人を愛することをおそれています。

作者であるイザベル・ホランドさんの描写はとにかくみごとです!日本版の訳も良い!

映画化もされていて、こちらのタイトルは「顔のない天使」になっています。
メル・ギブソンが主演・監督をしています。この人らしい作品になってておもしろいです。
メル・ギブソンはホント、すばらしい演技をするひとだ。
原作とはちがうかたちで作品のテーマについて語っています。映画の方もおすすめしたい。
こっちの方が「教師」というテーマに、おもしろい形でつっこんでいるかもしれません。

原作の方は、とにかく人を愛するということについて。

個人的にかなり心に残る作品で、今でもずいぶん、ナマでイタイです。ズキズキします。

作中に登場する「バヤ・コン・ディオス(Vaya condios)」の言葉は今でも背中にはりついているような気がします。
作中に登場する「高みへ昇る」詩は今読んでも胸の奥がぐるぐるして、くるしくなります。

飛ぶ教室」が好きな方には、オススメかもしれません。
少年たちの成長や、正義先生や禁煙さんの苦悩について思いを馳せることのできた方には、ぜひぜひオススメ!

顔のない天使
顔のない天使

Posted by asiz at 00:00 | Comments [0] | Trackbacks [0]