2004年10月08日
ハリー○ッター風坊ちゃん
和版ポタ風描写でアルテミス・ファウル。
アーティぼっちゃん。
いいな…このタッチ。超楽。
思案中の坊ちゃん…とみせかけて、
マルチにカマされたあとのバトラーさん(1巻)を前に
「…におうな…」なんて思ってる姿だったらものすごく嬉しいです。
バトラーさんはちっとも嬉しくないだろう。
→
そういえば、海外ではアルテミス・ファウルとハリー○ッターの
クロスオーバーファンフィクション(二次創作小説)が
本当にたくさん、発表されています。
(※クロスオーバー:
原作の設定はそのままに、他の作品のキャラクターが登場する。ダブルパロディ)
アルテミスがホグ○ーツに入学するネタが非常に多いのです。
まあ、錬金術師の大釜(無から金を練成できる)に
涎を垂らしまくったあのシーンからも(たしか、2巻。ルートとの会話で)
坊ちゃんは魔法(主に錬金術)にも
大変興味をお持ちだろうと想像するのは難くないのだと思われます。
フクロウ便よりも、ひとりだけカラスでも使っていただきたい。
黒のローブはアルマーニ製でよろしく。
寮はスリザリンでしょ。野心と野望と知識欲。
ホグワーツには従者の持ち込みは禁止ですか?ええ、マグルなんですが。
いえいえ、マグル製品ではありませんよ。メカではありません。
生き物はOKですよね?ふくろう、猫、ひきがえるのみ?
いや、ペットではなく。
従者の持ち込みは不可ですか?
Posted by asiz at 2004年10月08日 19:42
コメント
コメントしてください